こんにちは!
ずぼら料理家
ゆいきです。
「旬クッキング」は、
旬の食材を使った料理を
紹介する不定期コラムです。
2回目となる今回は、
春到来!🌸ということで
菜の花と新玉ねぎのツナサラダの作り方
を紹介します!
▼先日のこちらのツイートの
内容をもう少し細かく記録します!
菜の花と新玉ねぎのツナサラダ!🥗
レシピ通りに作ったんだけど、もはや食材の良さを殺すレベルでそれ混ぜたらなんだってうめーだろってもん混ぜまくって完成!当然うまい!
マヨネーズ醤油ツナ缶ごま粉末出汁を混ぜたら、そりゃうまい!!!! pic.twitter.com/iSrWhGkANM
— ずぼらいたーゆいき✍️ブログ100日連続更新目指し中 (@yukwi_daily) March 17, 2021
菜の花と新玉ねぎのツナサラダの作り方
今回参考にしたレシピはこちら!
菜の花と新玉ねぎのツナサラダの材料
メインの材料は
シンプルに3つだけ!
和える調味料はお好み
で良いと思います!
・新玉ねぎ 1/2個
・ツナ缶 1個
<調味料>
・ごま油 大さじ1
・マヨネーズ 小さじ2
・みりん 小さじ1
・顆粒和風だし 小さじ1/2
・塩 少々
・すりごま 適量
量を書いていますが、
ぶっちゃけ適当です!
元のレシピには
ポン酢とあったけど
なかったから塩にしたり
(代わりになるか!?)
砂糖が上白糖しかなかったから
なんとなく体を気にして
みりんにしてみたり
(意味あるか??)
アレンジを加えていますが
あしからず!
菜の花と新玉ねぎのツナサラダを作る手順
手順はシンプルに5ステップ!
②菜の花を茹でる。
③新玉ねぎを切る。
④茹でた菜の花、新玉ねぎ、ツナ、調味料を和える。
⑤お皿に盛り付けて完成!
①菜の花を切る。
菜の花を3cm幅に切る。
私は最初3cmというのを
読み飛ばしていたので、
こんな変な場所で切って
後から大変でした。
茹でるタイミングを分けるため
茎(下の部分/写真左)と
つぼみ(先の部分/写真右)で
別にしておく。
②菜の花を茹でる。
鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、
①の茎の部分をまず先に入れる。
ここでレシピの中から
「3cm」というワードを拾い上げ、
茹でる前のつぼみを慌てて切った。
茎の部分を入れてから
30秒ほど経ったら
つぼみの部分を入れる。
さらに1分ほど茹でたら
ざるに上げる。
私はこのタイミングで茎を救出し、
3cm(?)になるよう切った。
③新玉ねぎを切る。
新玉ねぎを半分こにして、
半分は冷蔵庫へ。
残りの半分をくし切りにしました。
(その写真撮り忘れた)
④茹でた菜の花、新玉ねぎ、ツナ、調味料を和える。
菜の花の粗熱が取れたら
水気を絞ってボウルへ。
めっちゃ熱かった。
手のひらやけどするかと思った。
くし切りにした新玉ねぎもIN。
ここでツナ缶登場。
これもボウルにIN!
調味料
・醤油
・マヨネーズ
・塩
・みりん
・すりごま
もIN。
あとは混ぜるだけ!
⑤お皿に盛り付けて完成!
じゃーん!
完成したのがこちら!!
多分菜の花を
茹ですぎてしまったのだけど
それでも十分美味しかった!
ていうか最初に載せた
ツイートでも言ったけど
この調味料混ぜたら
どんな食材でもぶっちゃけ
美味しくなるよね!!!
(元も子もない)
最後に
というわけで、
今回は
菜の花と新玉ねぎのツナサラダ
の作り方を紹介しました。
「旬クッキング」では、
不定期で旬の食材を使った料理
を紹介していきます。
春は始まったばかりなので
他の食材でも料理してみたいなあ🌸
(冬も同じこと言って結局やらんかった)
おすすめの食材、料理などあったら
ツイッターで教えてもらえると嬉しいです!
それではここまで読んでいただき
ありがとうございました!